IR INFOMATION
「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に初認定

シュンビン株式会社(京都府伏見区 代表取締役社長:津村元英 証券コード:203A)は、「中小企業の企画部を代行する」をミッションに掲げ、ブランディングやデザインを通じてお客様の売上向上とブランド価値向上を支援している会社です。
この度、2025年3月10日付で、経済産業省および日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

■『健康経営優良法人認定制度』とは
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。
■シュンビンの健康経営の主な取組
健康づくり支援
・社内サークル活動立ち上げと助成金支給による社内コミュニケーションの促進
・野菜や果物を中心とした置き型社食「OFFICE DE YASAI」の導入による健康意識の向上
メンタルヘルス対策
・産業カウンセラーによる健康診断の結果のチェックと定期個別面談の実施
・ストレスチェックの実施
職場環境の整備
・敷地内全面禁煙の実施
・フレックスタイム制度、在宅勤務制度、社屋19時閉館によるワークライフバランスの推進
シュンビンは、社員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働ける環境づくりに取り組んでいます。経営的な視点から健康管理を重視し、健康経営を推進することで、社員の健康増進と企業の持続的な成長の両立を目指します。今後も、地域社会やお客様に貢献できる企業を目指してまいります。
